杉並通ならひと目で何を表しているのか分かっちゃう
「あまり見かけないデザインや新しくできたデザインを使ってTシャツを作りたい。杉並区に在住の方はもちろん、地域を越えた交流のきっかけになれば」と作製されたプリントTシャツ。
デザインは、歴史と伝統ある高円寺の「阿波踊り」、阿佐谷の「七夕祭り」、古くから区民に愛され続けている「銭湯」、博物館の「化石発掘」。他にはブームも定着しつつあるサウナのなみすけ「ととのう」、近年の猛暑に耐えるなみすけの「暑がる」など、全6種類。
カラーは白、黒、ネイビーの定番3色。サイズはS〜XL各2,500円、キッズ90〜150cm各2,000円と幅広く対応している。
▼関連情報
すぎなみ学倶楽部 文化・雑学>なみすけグッズ>プリント巾着
すぎなみ学倶楽部 文化・雑学>なみすけグッズ>キャンバストートM
・キッズサイズ:90cm〜150cm
・Sサイズ:身丈65cm、身幅49cm、肩幅42cm、袖丈19cm
・Mサイズ:身丈69cm、身幅52cm、肩幅46cm、袖丈20cm
・Lサイズ:身丈73cm、身幅55cm、肩幅50cm、袖丈22cm
・XLサイズ:身丈77cm、身幅58cm、肩幅54cm、袖丈24cm
販売場所
コミュかるショップ
希望の家
希望の家
井草湯 ※「牛乳を飲む」「お風呂あがりにいちご牛乳」「扇風機で涼む」の一部カラー・サイズ
https://suginami1010.com/igusayu/
問い合わせ先
希望の家
※希望するタイプの柄が販売場所にない場合は、販売場所にてカラー・デザインを指定して取り寄せ注文ができる(井草湯以外)