文化・雑学の画像

文化・雑学 Culture

杉並区には、オーナーの個性が光るアートスポットが数多く点在する。ものづくり体験ができるギャラリーやこだわりの品が並ぶショップ、ミニシアターなど40店舗以上を紹介。

▼記事一覧

店内1階。物語の登場人物になったような気分が味わえる

掲載日:2023年02月13日

チェンバー・オブ・レイヴン

(荻窪駅)

非現実を楽しめるテーマカフェ&雑貨店

くわしく>>

英国風な部屋のデスク。座って手紙を書くようなシーンの撮影ができる

掲載日:2023年02月06日

レンタルハウス 阿佐ヶ谷ロジハウス

(阿佐ケ谷駅)

築50年以上の一戸建てレンタルハウス

くわしく>>

スクリーンの前には壇があり、出演者や監督の登壇イベントが開催される(写真提供:シアターバッカス)

掲載日:2023年01月16日

高円寺シアターバッカス

(高円寺駅)

世界で活躍する映画世代を育てる劇場

くわしく>>

美術大学ならではのクオリティーの高いアートに触れられる、地域に開かれたギャラリー

掲載日:2022年12月05日

女子美ガレリアニケ

(東高円寺駅)

区内唯一の美大付属ギャラリー。ワークショップなど参加型のイベントも開催

くわしく>>

「おきやんち」はみんなの居場所。散歩のついでに寄ってみよう

掲載日:2022年11月21日

まちサロンおきやんち

(阿佐ケ谷駅)

閑静な住宅街にある0歳から100歳までが集えるみんなの居場所

くわしく>>

数寄和のロゴは、サントリーのCMなどを多数手掛けた副田高行さんのデザイン

掲載日:2022年10月31日

数寄和

(西荻窪駅)

「絵とコラボレーションする表具や額装」の専門家がいる街角ギャラリー

くわしく>>

内装にはほとんど手を加えていない。「無骨さが良い」と利用者にも評判だ (写真提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発)

掲載日:2022年10月31日

高架下空き倉庫

(高円寺駅・阿佐ケ谷駅)

地域の人と人をつなぐ、元は倉庫のイベントスペース

くわしく>>

人気ナンバーワン、とのさんの作品を使用したエコバッグ

掲載日:2021年11月22日

Boîte ぼわっと

(西荻窪駅)

フランス雑貨店。西荻スイーツ持ち込み可のカフェを併設

くわしく>>

コートジボアールで現在も行事に使用されるプレプレというマスク

掲載日:2021年10月18日

アフリカ民族楽器・アフリカ雑貨店 BOGOLANMarket

(荻窪駅)

楽器・雑貨の販売だけではなく、民族楽器の修理も行う

くわしく>>

井ノ頭通り、高井戸東三丁目交差点すぐにあるBlue Glass Arts

掲載日:2020年06月22日

Blue Glass Arts

(浜田山駅)

杉並区唯一の吹きガラス工房

くわしく>>