杉並の文士コーナーに『蟹工船』などを執筆したプロレタリア文学作家「小林多喜二さん」を紹介しました。
11月のアクセスランキング発表!
1位 「鉄腕アトム」の誕生とテレビアニメのはじまり
2位 ラストエンペラーの実弟に嫁いだ侯爵令嬢
3位 二・二六事件で襲撃された渡邉錠太郎邸
4位 おもちくらぶクリエイト
5位 2023年 例大祭日程一覧
レストランに、新鮮な地元野菜が味わえる「旬菜ままや」、地域団体に、古文書を読み解くボランティア団体「みおつくしの会」を紹介。「荻外荘オリジナルグッズ」に杉並区地図パズルを追加しました。
ゆかりの人に、本の楽しさを伝え続ける絵本作家「スギヤマカナヨさん」、地域団体に、川しらべなどに取り組む「善福寺川を里川にカエル会」、杉並のキャラクターに、「区内各駅周辺キャラ(17人)」を紹介しました。
広報すぎなみ11月15日号に、秋の夜長に、杉並ゆかりの作家の世界に浸ってみませんか? のコラムが掲載されました。
文化・雑学コーナーに、エンタテイメント全開の科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」、荻窪で若い店主が営む「古書かいた」を紹介しました。
杉並グッズ「荻外荘オリジナルグッズ」に、ウォッシャブルペーパー荻外荘トレー、荻外荘マスキングテープ(龍と水玉)、荻外荘オリジナルてぬぐい「楓と松葉」を追加しました。
10月のアクセスランキング発表!
1位 2023年 例大祭 日程一覧
2位 おもちくらぶクリエイト
3位 「鉄腕アトム」の誕生とテレビアニメのはじまり
4位 南荻窪天祖神社
5位 杉並のソフビシリーズ なみすけ
芸術家コーナーに、「青の画家」として知られる「佐野ぬいさん」を紹介し、関連グッズ「ブルースクウェアノート」ハンカチも掲載。読書のススメに、矢野勝巳著『文学する中央線沿線』を紹介しました。
地域活動コーナーに、かるたを通じて交流を図る「すぎなみkarutaプロジェクト」、まち別コーナーに、公園や畑の緑が広がる街「下井草」、読書のススメに、瀬戸内寂聴著『場所』を紹介しました。
本日から10月31日まで、「すぎなみ学倶楽部」アンケートを実施しています。より良いコンテンツのご提供のため、皆さまの率直なご意見・ご要望等をお聞かせいただければ幸いです。
交流自治体コーナーに、星が降り雪がきらめく風光明媚な北の街「名寄市」を紹介。なみすけの「名寄市取材日記」も掲載しました。