3月のアクセスランキング発表!
1位 杉並と江戸
2位 洗濯機
3位 2023年 杉並区内の桜の定点観測
4位 今川氏に由来する地を区内に訪ねる
5位 ラストエンペラーの実弟に嫁いだ侯爵令嬢
喫茶店コーナーに、空をイメージしたクリームソーダが話題の「旅する喫茶」、地域団体コーナーに、草の根で平和を発信する「杉並ユネスコ協会」を紹介しました。
ゆかりの人々に「まちナカ・コミュニティ 西荻みなみ」代表・綾部庄一さん、お花見ポイントに、区北部の約3kmに及ぶ井草川遊歩道を紹介しました。
広報すぎなみ3月15日号に、内田秀五郎さん(後編)のコラムが掲載されました。
食コーナーに、環八近くのコーヒー豆専門店「Coffee Beans Shop 高井戸」、なみすけお散歩日記に、「杉並の東部を縦断!高円寺から和田までてくてく散歩」を紹介しました。
お花見ポイントコーナーに「2023年 杉並区内の桜の定点観測」ページを公開しました。都立善福寺川緑地の桜の写真を随時更新します。お花見の計画にお役立てください。
文士コーナーに、区内に記念文庫がある「開高健さん」、杉並の大学・短期大学コーナーに、「高千穂大学」(西永福)と「東京立正短期大学」(新高円寺)を紹介しました。
2月のアクセスランキング発表!
1位 洗濯機
2位 杉並と江戸
3位 「鉄腕アトム」の誕生とテレビアニメのはじまり
4位 ラストエンペラーの実弟に嫁いだ侯爵令嬢
5位 二・二六事件で襲撃された渡邉錠太郎邸
杉並の交流自治体に、SDGsワーケーションにも力を入れる北塩原村(福島県)を紹介。お花見ポイントの身近な公園に、和田さくらの坂公園と天沼弁天池公園を加筆。歴史資料集に吉田園、日本済美学校、桃井第三尋常小学校、杉並第四尋常小学校の絵はがきを追加しました。
歴史コーナーに、「伝説を残した阿佐ヶ谷住宅」の紹介記事、なみすけグッズに、ワンポイントの刺繍付き「パーカー」を紹介しました。
広報すぎなみ2月15日号に、春の訪れを告げる梅が開花しましたのコラムが掲載されました。
食コーナーに、野菜が主役のパン店「草鞋ベーカリー」、アートスポットに、非日常を楽しめるテーマカフェ「チェンバー・オブ・レイヴン」を紹介しました。