2025:02:03:00:00:00
低い位置の枝にも花が咲くので、視界が桜一色に
10本以上もの桜の木が細長い敷地のあちこちに咲き誇る杉並区立大谷戸さくら緑地(おおやとさくらりょくち)。名前に「さくら」が付くだけあり、杉並区立の緑地の中でも屈指のお花見ポイントといえるだろう。荻窪駅から徒歩約13分と駅から少し離れている分、花見シーズンでも混雑していることが少なく、草地にレジャーシートを敷いてのんびりくつろげる。特に注目したいのは、花の咲いている枝が低い位置にある木が多いところ。そのため、子供も目の前で桜の花を観賞でき、大人は半身が桜に包まれるような気分が味わえる。間近で桜の花を撮影するのにも最適なポイントだ。
満開の頃の大谷戸さくら緑地
細長い緑地を散策しながら、あちこちに咲く花を楽しめる
緑地の南側には立方体のベンチが並ぶウッドデッキがあり、近くを流れる善福寺川を眺めながら一休みするのにぴったり。川を背にして座れば緑地内の桜が見渡せる。また、緑地と道路を隔てた向かい側にも桜並木が続いており、そちらの景色もなかなかなもの。時間があれば足を延ばして、都立善福寺川緑地や杉並区立松渓橋公園など、近隣のお花見ポイント巡りを楽しむのもおすすめだ。
▼関連記事すぎなみ学倶楽部 特集>お花見ポイント>都立善福寺川緑地すぎなみ学倶楽部 特集>お花見ポイント>杉並区立松渓橋公園
木箱のようなベンチが置かれたウッドデッキ
緑地の向かい側にある桜並木も美しい