四角いチョコレートケーキのようなセンスの良いたたずまい
ヨーロッパで8年間修業し、ベルギーの三つ星レストランで日本人初のシェフパティシエを務めた鎧塚俊彦さんのケーキ店「トシ・ヨロイヅカ アトリエ」。六本木、京橋、小田原を含む「トシ・ヨロイヅカ」4店舗で販売する菓子の多くを製造する拠点である。
「直売所のように、できたてのケーキを提供できる店なんです」と、Chef(シェフ 製造責任者)の仙田さんは話す。店頭と扉を1枚隔てた裏のアトリエでは、Chefや製造スタッフなど20名ほどが、ケーキ・焼菓子・チョコレート等それぞれチームに分かれ、日々作成に励んでいる。
「トシ・ヨロイヅカ」といえば何といっても「ジャン・ピエール」。濃厚なピスタチオのクレムブリュレを、くちどけの良いショコラムースで包んだ、鎧塚シェフのスペシャリテだ。つややかなチョコレートのコーティングが鏡のように周囲を映す姿も芸術的。トップを飾る「Toshi Yoroizuka」のゴールドのペーパープレートがその自信を表す。
「トシ・ヨロイヅカ アトリエ」のおすすめは「カフェ・ショコラ」。コーヒーの軽やかな苦みのあるクリームと、少しだけブランデーを効かせたクリームを混ぜ合わせたガナッシュを使っている。しっとりとしたピスタチオの生地にプチプチ食感のイチジク入り。