顔の模様が渦巻き状の「トモエガモ」と、カイツブリより大型の「カンムリカイツブリ」を紹介。
広報すぎなみ4月15日号に、「区内の大学図書館を活用しよう」のコラムが掲載されました。
全ての人が楽しめるスポーツ・レクリエーション「ふれあいスポ・レク体験会」を紹介。
交流自治体「青梅市」の記事に、酒蔵見学ができる小澤酒造と「清流ガーデン澤乃井園」の紹介コラムを追加しました。
家族でなくても参加できる!速さを競わない「すぎなみ名物ファミリー駅伝」、荻窪地域の歴史を伝える冊子「総集版 荻窪の記憶」を紹介。
肉のうまみを閉じ込めた伝説のカレーライス「シャトーまるご」のビーフカレー、幅広い世代が楽しく過ごせる複合施設「高井戸地域区民センター」を紹介。
園舎としては数少ない国登録有形文化財「井草幼稚園 園舎」、アートスペースが出迎えてくれるベーカリー「パンとギャラリー ブリ」を紹介。「荻窪三庭園で映える写真を撮ろう」記事に「荻外荘公園」編が加わりました。
広報すぎなみ3月15日号に、「杉並区内の映える桜スポット」のコラムが掲載されました。
子供たちに空手を指導する元K-1ファイター「安廣一哉さん」を紹介。例年好評の「杉並の桜の開花状況」の更新を開始しました。
なみすけのお散歩日記「杉並の文化や歴史を感じる荻窪三庭園を巡ってきたよ!」、歴史的・文化的に重要な邸宅建築「荻外荘」を紹介。
2月のアクセスランキング発表!
1位 建築家・隈研吾さんに聞く、荻窪と荻外荘
2位 中原中也との愛 ゆきてかへらぬ
3位 洗濯機
4位 ラストエンペラーの実弟に嫁いだ侯爵令嬢
5位 二・二六事件で襲撃された渡邉錠太郎邸
荻窪の魅力を読み解く「荻窪の歴史と荻窪三庭園」、米粉のシフォンケーキを販売する「成宗シフォン」を紹介。「荻外荘オリジナルグッズ」に荻窪三庭園バンダナを追加。