食の画像

食 Foods

杉並区内には個性豊かな喫茶店がたくさんある。蓄音機で名曲を楽しめる音楽喫茶「ヴィオロン」や、子育て応援券の使える親子カフェ、アートや読書を楽しめるなど店など、区民から愛されている喫茶店を紹介。

▼記事一覧

選べるドリンクが付いてくる「タコライス」(1,365円)(写真提供:MARILYNKITCHEN&TAROT)

MARILYNKITCHEN&TAROT

(西荻窪駅)

素材にこだわったメニューが揃い、愛犬を同伴できるカフェ

旅する喫茶の代名詞ともいえる「青空のクリームソーダ」

旅する喫茶

(高円寺駅)

空をイメージしたクリームソーダが話題の喫茶店

店舗外観。看板のかわいいイラストは藤田夫人の手描き

バインミーバイミー

(高円寺駅)

多彩な具材が魅力のバインミーで、プチベトナム気分を味わおう

黒糖やショウガなど10種類の食材が入った、温かいスイーツ「十宝湯圓」

金木犀茶店

(西荻窪駅)

中国茶と季節のスイーツが楽しめるカフェ

1階のカウンター席

喫茶 天文図舘

(阿佐ケ谷駅)

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をイメージした空間で、懐かしい味を楽しむ

「シナモンマフィン」(370円)、「厚焼きビスケット」(270円)、「コーヒー」(500円)。テイクアウト20円引き。皿は片桐さんの作品

cafe Cwtch

西荻窪駅

やさしい甘さの焼き菓子がおいしいcafe Cwtch(カフェ クチュ)西荻南

青い壁を温かいオレンジ色の光が照らす、落ち着いた店内。宮澤さんが一からデザインした

慶珈琲

(富士見ヶ丘)

店主のこだわりが詰まった空間で自家焙煎コーヒーを味わう

小林さんがよりすぐった民芸品や雑貨が並ぶ店内。飾るための物ではなく、普段使いできる物を選んでいる

TABITOTE STORE IOGI

(井荻駅)

遊歩道沿いにあるオアシスのようなコーヒースタンド

フィナンシェには、遊び心あるカードが添えられている

バターマスター Living room

(代田橋駅)

フィナンシェ専門店のかわいく、くつろげるカフェ

大きな窓が心地よい空間を作る

Penguin Café

(阿佐ケ谷駅)

店主こだわりのコーヒーとかわいいaibo(アイボ)のサイモン君

精選した原料に黒砂糖の甘みとくるみの香ばしさが加わる「ちもと餅」。1つ1つ竹皮に包まれており、手土産にもおすすめ

ちもと総本店 阿佐谷

(阿佐ケ谷駅)

甘く楽しいを掘り起こす“カキ氷”

「抹茶ソフトクリーム」。場所がら学生が訪れることも多く、40円引きの学割価格があるのもうれしい

源宗園

(西荻窪駅)

茶どころ、静岡の茶舗がもてなす癒しのカフェ